メインコンテンツに移動

Breadcrumb

  • TOP
  • 請求書 電子化のお知らせ

請求書 電子化のお知らせ

昨今の企業における環境保護(ペーパーレス化)および在宅勤務の増加に伴い、弊社では、「お客様へのご案内の迅速化」を目指し、これまで郵送しておりました請求書を、お送りするメール内のダウンロード URL より取得いただけるように変更します。

請求書の電子化に伴い、事前にビジネスパートナー様、管理先様、請求先様にはメールおよび郵送にて順次ご案内させていただきます。

開始日時

2023 年 6 月以降に発行するご請求書から、順次対象となります。

  • ※電子化以前に発行したご請求書につきましても、今後公開予定の申請フォームより電子請求書(PDF)にて入手いただけます。
    申請フォームの URL は、請求書の電子化以降の請求メールに記載予定です。

変更点

CPI サービスのご請求書の送付方法を以下のように変更します。

従来
状況 発行形態
新規・追加・変更 メール または メールと郵送(選択制)
更新 郵送
今後(2023 年 6 月以降順次)
状況 発行形態
新規・追加・変更・更新 PDF(ウェブからダウンロード)
 

今後のスケジュール(予定)

請求書種別 2023 年 6 月 2023 年 7 月~
新規 6/7 請求書発行分~適用 以降、
請求書はすべて電子化
追加 6/7 請求書発行分~適用
変更 6/7 請求書発行分~適用
更新 6/15 請求書発行分~適用

電子請求書の受け取り手順

1

請求書発行日請求先情報にご登録のメールアドレス宛に請求メールを配信いたします。

2

メールは、合計 2 通届きます。1 通目にダウンロード用画面の URL とログイン用メールアドレスが記載されています。
2 通目にはログイン用パスワードが記載されています。

3

ダウンロード用画面にアクセスし、請求書をダウンロードしてください。
※ダウンロード期間は届いた日を含めて30日間となりますので、ご注意ください。

再送申請フォーム

請求書 電子化の開始後、こちらに再送申請フォームの URL が掲載されます。

請求書 電子化についてのご質問

お問い合わせ

サポートセンターにお問い合わせいただける窓口をご案内します。

お問い合わせ窓口