メインコンテンツに移動

操作マニュアル

operation manual

Breadcrumb

MySQL データベースの追加・削除

■サーバーご利用開始時のデータベース数は 0 であり、最大数は 5 です。
■データベースを追加する際に、データベース名と文字コードを指定することができます。
■MySQL データベースは、公開サイトとテストサイトで共通のデータベースを使用します。

データベースの追加

1

コントロールパネルの【Web】>【データベース】>【MySQL】をクリックします

 

2

【新規追加】をクリックします

3

文字コードの選択およびデータベース名の入力をして【追加する】をクリックします

データベースの新規追加時に、文字コードの選択ならびにデータベース名の設定を行うことができます。

■データベース名は「ウェブコントロールパネル ID_任意の文字列」となります。

■データベース名(任意の文字列部分)は下記の要件を満たしている必要があります。
  ◆半角 1 文字以上~ 8 文字以内
  ◆半角の英数字が利用可能
    ・アルファベット(大文字・小文字問わない)
    ・数字
    ※記号は利用不可

 

4

追加完了後は下記メッセージが表示されます

 

 

データベースの削除

1

削除するデータベースの【×】(削除)をクリックします

 

2

確認画面が表示されますので、【OK】をクリックします

ご注意)
削除したデータベースの復旧はできません。実行の際はご注意ください。

3

削除完了後は下記メッセージが表示されます

更新日 / 2022 年 9 月 29 日

【関連リンク】

ビジネス スタンダード

お問い合わせ

サポートセンターにお問い合わせいただける窓口をご案内します。

お問い合わせ窓口